さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ




アクセスカウンタ
インフォメーション


2013年07月06日

2013ARKラリー洞爺1日目を終えて。

2013ARKラリー洞爺1日目を終えて。

 観戦に行かれた方もネットで結果をご覧になった方もお疲れ様でございました。
 ワタクシ今回初めてラリー洞爺を観戦させていただきましたが、なかなか魅力的な部分と、大会立ち上げ初期にありがちなグズグズ感(^^;)とを体感させていただきました。
 SSも豊浦町・真狩村・ニセコ町の境界くらいにある「シータングル2」を観戦。詳しくは後日新ためてUPさせていただきます。

 本日は写真を1枚。これは豊浦町にある道の駅・とようらの目の前の国道で撮ったものです。SS観戦後に休憩のために寄ったのですが、結果的にこれが大当たり。
 後で調べてみると最後のSSから給油所に行くためのリエゾンになっているらしく、右からも左からもラリーカーがやってきます。かなりひっきりなしに来るので、休む暇を探す方が大変なくらいでした(^^;)

 ということで、明日7日も観戦に参りますが、明日は道の駅を中心にリエゾン観戦をします。主な通過駅は以下の通り。

真狩村の道の駅~真狩フラワーセンター
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/89/each.htm


留寿都村の道の駅~230ルスツ
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/73/each.htm


洞爺湖町の道の駅~とうや湖
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/104/each.htm


 お近くの方はドライブがてらに観戦に行かれてはいかがでしょうか?


同じカテゴリー(ラリー北海道・全日本ラリー)の記事画像
ラリー北海道2014観戦記 その5
ラリー北海道2014観戦記 その4
ラリー北海道2014観戦記 その3
ラリー北海道2014観戦記 その2
ラリー北海道2014観戦記 その1
同じカテゴリー(ラリー北海道・全日本ラリー)の記事
 ラリー北海道2014観戦記 その5 (2014-11-29 22:25)
 ラリー北海道2014観戦記 その4 (2014-11-18 15:40)
 ラリー北海道2014観戦記 その3 (2014-10-24 16:03)
 ラリー北海道2014観戦記 その2 (2014-10-14 11:10)
 ラリー北海道2014観戦記 その1 (2014-10-07 15:47)
この記事へのコメント
ぶはは。ブログ開いたらいきなり宇田・石川組のデミオで笑った(笑)
JN-1のトップとはちょっと離されてるけど、まぁ相手はストーリアX4だから妥当な所かな。
明日も47号車の応援よろしくです~~♪
Posted by 89X at 2013年07月07日 00:19
>89Xさん
ご注文があったので早速のせてみましたよ♪>デミオ
実際のところどの車も良いなー、って見ちゃうので、宇田さんばっかり撮ってないんですよ(^^;)
ただあまり良い写真じゃないので、なるべく良いのを心がけますね。
Posted by いこう斎いこう斎 at 2013年07月07日 07:32
あぁ、ついでの応援でいいですよ。
ワタシも基本スタンスはみんな頑張れ!なので。

………なんて言ってたら、さっそくコドラのFacebookで路肩に落ちた報告が…あーあ(汗
Posted by 89X at 2013年07月07日 10:37
>89Xさん
私がリエゾンに行ったときにはもういらっしゃってませんでした(ーー;)
やっぱり2日間走り抜くのは大変ですねぇ…
Posted by いこう斎いこう斎 at 2013年07月07日 22:43
スパム対策のため、コメントは承認後掲載させていただきます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2013ARKラリー洞爺1日目を終えて。
    コメント(4)