2010年11月17日
ラリー・ジャパン2010観戦記DAY3 その4
2010年11月12日
ラリー・ジャパン2010観戦記DAY3 その3

【最初で最後のリエゾン観戦】
さて、スーパーSS・SUNAGAWAの1回目の走行を見まして、実はその後会場をあとにしました。
チケットは2回目の走行も見られるのですが、相棒の弟が早めに十勝に帰還するのと、リエゾン観戦がしたいなぁという思惑もあって出たわけです。
木曜日に札幌ドームと月寒ドームを行き来するラリーカーは見ましたが、あれはほとんど道すがら。今回は本格的にリエゾンでラリーカーを狙います。
続きを読む
2010年11月11日
ラリー・ジャパン2010観戦記DAY3 その2

【SS21 SUNAGAWA1】
渋滞からやっと開放され、シャトルバスで会場へ。
先に行かせた弟はWRカーのスタートに間に合ったようなのですが、私が行ったときには既にWRカークラスは終了。下位グループがスタートしていました。
続きを読む
2010年11月04日
ラリー・ジャパン2010観戦記DAY3 その1

↑スーパーSS・SUNAGAWAのスタート地点にて。
あぁもう11月だし…(^^;)。実はここのところ風邪気味で、ネットを放置、まではいってないんですが、かなり雑に色んなものを見ちゃってます。ここのところようやく体調もよくなってきて、ブログも書く気になったのでラリー・ジャパンの続きを。
やっと最終日ですf(_ _;)m。
【砂川へ!】
2010年9月12日日曜日。ラリーも最終日です。この日はこれまでずーっとラリーを見続けてきた札幌を飛び出しまして、スーパーSS・SUNAGAWAの舞台、オートスポーツランドを目指します。
砂川では2回の走行が行われるのですが、1回目のスタート時刻がAM9:37。この時刻に合わせて札幌の実家を出発するわけですが…
続きを読む
2010年10月25日
ラリー・ジャパン2010観戦記DAY2 その2
2010年10月21日
ラリー・ジャパン2010観戦記DAY2 その1

【サービスパークへ…何度目?(笑)】
さて、木曜日にまる1日ラリーを満喫したワタクシ、金曜日は市内勤務のためお仕事でございました。2007年にオフィシャルをやったときはその直前くらいまで無職だったもんでどうにでも休みがとれたんですが、今現在は連休をとるのもなかなか難しい。個人的な事情をいえば、店の発注を抱えているので、迂闊に休むと店のロスになるんですよ。だもんで、土日2連休のために金曜日は労働へと邁進いたしましたが…身体がキツかったです(_ _;)。木曜の15時間労働(笑)はやはりしんどいですね(^^;)。
で、翌9月11日土曜日。この日は弟を連れて午後からの出勤(?)です。まずはサービスパークへ足を伸ばします。
弟は初めてですが、私は結局トータルでどのくらい見たんだろう?こうなると感覚的に「自分の庭」ですね(笑)
続きを読む
2010年10月11日
ラリー・ジャパン2010観戦記DAY1-a その5

え~と、10月も中旬突入ですね(^^;)。ラリー・ジャパンが終わってもう1ヶ月なんだけど、1日目(正確にはDAY1の前の日)の記事を書ききってないっていうf(_ _;)m…ペースとしては今年いっぱいかかるかも、っていうくらいの超スローペースでのUPです

【SS1/SS2 SAPPORO1/2】
というわけで、ようやく本番のスーパーSS。
出走順はトップから順番に2台ずつ。カテゴリーごとにSS1を走った後、走るコースを入れかえてSS2になります。(下位カテゴリーでは10組くらいずつの入れ替えだったのかな?)
続きを読む
2010年10月02日
ラリー・ジャパン2010観戦記DAY1-a その4

【パレードラン!】
…ついさっきまではラリーショーを見るつもりでいたんですが、さすがに疲労が蓄積されて参りまして…ラリーショーに飛び込んで行くにはそれなりに人混みに突っ込んでいく覚悟が必要ですが、午前中の札幌ドーム~サービスパークの一往復、札幌ドームからショッピングセンターへの道、そのショッピングセンターからサービスパークまでの道と、もの凄く歩いちゃってます。その上ほとんど立ちっぱなし…
…はい、ライフゲージが尽きました…(_ _;)
ということで、ラリーショーは諦めて、最後の力を振り絞って札幌ドームへ。早速とお弁当を買って座席に腰を下ろして夕食をいただいておりました(_ _;)。
しばし待っていると、ラリーショーを終えた車がスーパーSSのために札幌ドームに向かってきます。競技開始の前に、まずはお披露目タイムのパレードランの始まりです!
リバースオーダーでのお披露目となるので、まずは下位グループから。最初の写真は2008年の時にもお世話になったらんくす君。うちのマイカーがアレックスなもんだからやっぱり気になっちゃうんですよね♪
続きを読む
2010年09月29日
ラリー・ジャパン2010観戦記DAY1-a その3

【サービスパークでアニキに会う】
シェイクダウンが終わってドーム内から追い出されるわけですが(^^;)、昼間は諸事情で札幌ドームから少し離れたショッピングセンターでお茶をしておりました。
…ドームからほんのわずかしか離れていないというのに、まったく「ラリー臭」がしない…なんだか寂しかったですねぇ。十勝の時ならどこにでもあったのぼりやらポスターやら、そういうものもない。ここで買い物をしてる人たちのどのくらいが、この日札幌ドームでラリーがあるということを知っているんだろう、と少々複雑な思いでおりました。
まだまだラリーの認知度は低いのです。もっともっと広めていかないと!
さて、お茶の後、思い立ってこのショッピングセンターから歩いてサービスパークに向かおうと思いました。サービスパークでは16:00からラリーショー(いわゆるラリーストさんたちのサイン会)が行われる予定でした。
まぁ大変な人出だろうし、サインをもらう、ってよりは色んなラリーストさんたちを見たいなぁ、と思ったわけです。
続きを読む